LIXIL
|
大阪・神戸|外構・エクステリア|エクセル
ホーム
>
施工事例
>LIXIL
LIXIL
プラスGと植栽でモダンなお庭空間|神戸市北区
既存植栽・生垣を撤去して、LIXILのGスクリーン・ジオーナフェンスを取付。シマトネリコとの相性も良く、贅沢なお庭空間になりました。低木・下草の密植部には同じくLIXILの美彩スポットライトを設置したので、夜になるとライトアップされて、ナイトガーデンも楽しめます。|神戸市北区
京都らしさを演出|柿渋色のプラスG|電動吊引戸|京都市
京都らしい和の雰囲気が好きで、ファサードも和のテイストをご希望されたお施主様。ファサードはLIXILのプラスG(柿渋)を使用した、モダンかつ上品な仕上がりとなりました。リニア吊引戸はその重厚感から想像ができないほど開閉の音が静かです。|京都市
高級感のあるクローズ外構工事|四国化成|LIXIL|箕面市
重厚感のある鋳物門扉モーレン(LIXIL)を取り付けて、アプローチが一気に引き締まりました。カーポートは木調を基調としたスタイリッシュなデザインのマイポートNext(四国化成)。|箕面市
小さなお子様が遊べるお庭に|京田辺市
デッキ工事とカーポート工事合わせて2~3日で取付可能です。樹ら楽ステージ/LIXILネスカFレギュラー/LIXIL
ココマⅡ テラス延長で更に広く空間利用|大和郡山市
ご近所さんと仲が良く、お庭でよくバーベキューをされているというお施主様。テラスと屋根があったらいいな、とご相談に来られました。屋根だけでは雨風は入り込むので囲いましょう、となりガーデンルーム・ココマⅡをお決めになりました。|大和郡山市
傾斜のきつい敷地での伸縮門扉|神戸市西区
「手動の跳ね上げ門扉を伸縮門扉に取り変えてほしい」 と、ご年配のお客様より御依頼を頂きました。
たった1日でセミクローズ外構に変身☆|奈良市
カーポートの柱が低いと、後からオーバードアを取り付けられない可能性も出てきますので、セットでのお取り付け工事はいかがでしょうか。
大胆な植栽に映えるガーデンルーム暖蘭物語とプラスG|芦屋市
裏庭の境界にプラスGの縦格子、お庭にはガーデンルーム『暖蘭物語』を設置。モダン且つ優雅な雰囲気になりました|芦屋市
新築外構工事|シャッターと外壁タイルを統一|高槻市
外壁、フェンス、門柱に門扉・・・カーポートとシャッター、と新築のお家の外構工事をおまかせいただきました。外壁とシャッターのタイルを統一し、まとまりのある仕上がりとなりました。|高槻市
ネスカR|スピーネR|LIXIL|池田市
大阪府池田市にてカーポート、テラス工事の施工例です。ネスカRレギュラー/スピーネR
片側を引き違い窓に変更でお財布に優しく|茨木市
敷地の関係で折戸パネルが開けず、引戸に変更するのはよくありますが、実はお値段も安くなります。引き違いの網戸もセットなのでお得です。ココマⅡ腰壁タイプ/茨木市
明るい雰囲気に|室外機も目隠し|箕面市
明るいクリエペール色をマテリアルカラーで選ばれた、ココマⅡガーデンルームタイプです。プラスGのGスクリーンと色を合わせて一体感を出しています。
フーゴF レギュラー|LIXIL|枚方市
「カーポートを取り付けたいけど、駐車場の有効幅を狭くしたくない」 とのご要望でしたので、既存境界ブロック・フェンスを柱2本分だけカットして施工しました。
NEW ZIMA|軒ルーフタイプ登場!|京田辺市
2016年11月にリニューアルしたジーマ、New ZIMAの軒タイプを最初に施工させていただいたお施主さまです。
引戸のガーデンルーム|目隠しフェンスに工夫|高槻市
お隣さんとの距離が近すぎる、川向こうからの視線が気になる、といったお悩みをお持ちでした。
アーキデュオ ワイド 3台用|LIXIL|京田辺市
フラットな屋根形状のため雨の吹き込む面積も少なく、外壁を邪魔する部分も少ないシャープでスリムなデザインです。
ガーデンルームがある生活|ウッドデッキからタイルに|神戸市
洗濯物を干し場として大活躍していたガーデンルームスペースですが、土台のウッドデッキが傷んできたためリフォームを決意。玄関ポーチのタイルも土台と同じ色に貼り替えたので、外観が明るく、広く感じるようになりました。神戸市
ガーデンルーム内をLED照明で明るく|子供達の勉強部屋に
広いお庭のウッドデッキをリフォームし、その上にガーデンルーム ココマⅡを設置しました。お子様が4人いるご家族さんで、お子さんたちの勉強部屋にしたいとのことでした。
1日玄関リフォームで快適生活|リシェントⅡ|東大阪市
お家のリフォームって、ちょっと考えるだけで大変ですよね。でも玄関ドアだけの交換なら・・・?
ココマ|広いガーデンルーム|お庭のスペース活用|神戸市
間口2.0間(約3.7M)のココマⅡガーデンルームタイプに、1.0間(約1.9M)のオープンテラスタイプを延長。お庭のスペースを少しでも無駄にしない施工をしました。
ウッドデッキ下の収納|庭の日陰でくつろぎスペース|奈良市
なんと人工木ウッドデッキ『樹ら楽ステージ』のデッキ下に収納スペースを作るアイデア施工例。独立タイプのオーニング『彩樹』で日陰も確保!
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次へ >
LIXIL
・
YKKAP
・
三協アルミ
・
四国化成
・
Panasonic
・
タカショー
・
オイレスエコ
・
ビニフレーム工業
・
ユニソン
・
東洋工業
・
久保田セメント
・
イナバ物置
・
ヨドコウ
・
福彫
・
美濃クラフト
・
三和シャッター
・
東洋シャッター
・
文化シャッター
・
TOTO
・
リンナイ
・
ノーリツ
・
タカラスタンダード
他
新着情報
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集