LIXIL

ココマ201
ガーデンルームのご相談をいただきました。土台のタイルデッキを広く作り、もうひとつの掃き出し窓からもお庭に出入りしやすいようにプランしました|川西市
exterior150
新築外構の施工例です。小端積み塀をリアルに再現したブロック、門塀、2台用カーポート、電動オーバードアを使った高級感のあるクローズ外構です。
ガーデンルームGF200
ガーデンルームの取付けを考えています、とご相談いただきました。完成後をご覧になったお施主様が、ワンちゃんが喜びますとおっしゃってました。|箕面市
外構リフォーム149
カーポートとサイクルポートのご相談をいただきました。自転車置き場のGルーフがアーチとなり、奥行き感を与えるプランとなりました。|堺市
ガーデンルームGF199
既存のウッドデッキを利用してガーデンルームの設置をご希望されました。植木をできるだけ残したいとのことで、前面を折戸とFIXの組み合わせに加工しました|豊中市
ガーデンルームGF198
庭を活用したいとご相談がありました。白いタイルテラスに間口2.5間(約4.6M)のガーデンルームGFを施工しました。お子さんの遊び場やバーベキューが楽しめますとお喜びいただきました|枚方市
外構リフォーム148
雨の日でもカーポートから玄関まで濡れないようにしたいとご相談がありました。ガレージはカーポートSC2台用、玄関までのアプローチはプラスGルーフタイプでご希望どおりの仕上がりに。|栗東市
ココマ197
お庭側にマンションが建設されるため、目隠しも兼ねてガーデンルームをご検討されました。前面のFIXは、4枚のうち3枚すりガラス調を選択して目隠し効果を発揮!|茨木市
ガーデンルームGF196
お庭を活用したいとご相談がありました。人工木デッキ「樹ら楽ステージ 木彫タイプ」の上に、「ガーデンルームGF」を施工しました。既存フェンスにカラーをあわせました|豊中市
カーポート146
お施主さまより、LIXILのカーポートSCをつけたいとご依頼がありました。柱と屋根を色違いにしたツートーンカラーで、お家の色合いともぴったりです|大阪市
外構リフォーム145
ファサード~ガレージスペース、お庭まわりのリフォームです。カーポート2台用の設置とお庭の有効活用、アプローチ部分のゾーニングのトータルプランです。|豊中市
外構リフォーム144
ファサードを好みに変えたいとご相談いただきました。ガレージは自動車が2台とめられるように、門廻りも一新して高級感ある雰囲気に仕上がりました|枚方市
ココマ195
天然木のウッドデッキが朽ちてきたのでやりかえたいとご相談。アルミテラスも撤去してガーデンルームにリフォームされました。タイルデッキでお手入れも簡単に|川辺郡
ガーデンルームGF194
他社さんでガーデンルームは取付できないと断られて当社にお問い合わせされました。お家の雨樋を加工や移設して少しでも広いルームにできるよう施工しました|奈良市
ガーデンルームGF193
LIXILの暖蘭物語が劣化してきたので、ガーデンルームをリフォームしたいとご相談。今回は引違いのサッシをご希望され、ガーデンルームGFに決定しました|池田市
ジーマ192
LIXILのジーマの設置を検討されていて、内天井と軒プラスFタイプで決定されました。適度な大きさと日除け具合に、大変満足いただいております|守山市
キッチンリフォーム9
キッチンリフォームの施工事例です。キッチンはLIXILの「リシェルSI」にリフォーム。コの字型の配置で人気のカウンターキッチンです。間接照明がおしゃれです|守口市
ココマ191
既存のタイルデッキにガーデンルームを付けたいとご相談、LIXILのココマ腰壁の乾式タイプに決定されました。出幅をカットしてぴったりとした納まりで完成しました|伊丹市
ガーデンルームGF190
テラス屋根はついてるけど雨が降ると地面の水はけが悪いので、ガーデンルームを付けたいとご相談がありました。お母様と娘さん用で使用される連棟で決定しました|茨木市
ガーデンルームGF189
既存の天然木デッキが傷んできたので、リフォームをご希望でした。今回は人工木デッキ+ガーデンルームをご検討され、LIXILのガーデンルームGFを採用されました|神戸市
暖蘭物語188
お部屋の増築を考えておられたお客様からのガーデンルーム設置ご希望で、一番気密性の高いLIXILの暖蘭物語をおすすめしました。床材も木目調のタイルでよりお部屋の雰囲気に|京都市
ページ上部に戻る